
第77回国民体育大会記録速報=冬季大会終了時点
第77回国民体育大会冬季大会のスキー競技会が閉幕し、冬季大会の全日程が終了しました。
この時点で、埼玉県は男女総合(天皇杯)155.0点の第5位、女子総合(皇后杯)53.0点の第10位につけています。冬季大会で獲得した得点は、この後10月1日から10月11日まで(一部競技は会期前実施)開催される「いちご一会とちぎ国体」へと引き継がれます。
■埼玉県選手団成績(2月20日:冬季大会終了時点)
〇男女総合(天皇杯)成績・女子総合(皇后杯)成績.PDF
〇埼玉県選手団入賞者名簿.PDF
公式facebookページでは、現地総務員が撮影した写真がご覧いただけます。また、HP内の国民体育大会埼玉県選手団ページには、本県選手団名簿を掲載していますので、あわせてご覧ください。
■第77回国民体育大会(正式競技・特別競技)会期一覧
冬季大会 | スケート・アイスホッケー競技会〔いちご一会とちぎ国体|冬季大会〕 会期:令和4年1月24日~1月30日/会場:栃木県日光市 |
スキー競技会〔美の国あきた鹿角国体2022〕 会期:令和4年2月17日~2月20日/会場:秋田県鹿角市 |
|
本大会 | 陸上競技他37競技会〔いちご一会とちぎ国体〕 会期:令和4年10月1日~10月11日/会場:栃木県宇都宮市他計15市7町=セーリングは千葉市で実施 ◎会期前実施競技=水泳・体操・ビーチバレー・弓道 会期:令和4年9月10日~9月19日/会場:栃木県宇都宮市・小山市・足利市・市貝町 |
注:国民体育大会(国体とは・・・)は、都道府県対抗によるスポーツ大会です。
















