
彩の国プラチナキッズ・プラチナジュニア・プラチナアスリート認定証交付式について
4月17日(日)、世界で活躍するトップアスリートの輩出を目指し、小・中・高校生並びに大学生・社会人選手をサポートする「彩の国プラチナキッズ(小学生年代)・彩の国プラチナジュニア(中学生年代)・彩の国プラチナアスリート(高校生以上)」の令和4年度認定者への認定証交付式が、スポーツ総合センターで行われ、78名の対象選手に認定証が手渡されました!
![]() |
↑↑ 彩の国プラチナアスリート認定者(高校生以上=式典出席者)
|
![]() |
↑↑ 彩の国プラチナジュニア認定者(中学生=式典出席者)
|
![]() |
↑↑ 彩の国プラチナキッズ認定者(小学生=式典出席者)
|
![]() |
![]() |
認定証授与(代表者)=左から:プラチナキッズ認定の伊藤海翔選手、市川善一県民スポーツ文化局長、プラチナアスリート認定の小西怜奈選手、プラチナジュニア認定の茂木希心葉選手 | 彩の国プラチナアスリートに認定された川越広弥選手(県立山緑陽高教/陸上競技400mハードル)が「目標は、教員アスリートとして2024年のパリオリンピックに出場すること」力強く宣誓。 |
同事業は、平成23年度に小学生年代のアスリート発掘・育成を目的に開始され、令和2年度からは高校生と一般を、昨年度からは中学生を対象に加え、切れ目のない支援体制を確立。パリ2024オリンピック競技大会以降の代表選手輩出を目標としています。
















