
彩の国ジュニアアスリートアカデミー事業に関するテレビ放映について
来る11月14日(土)、『彩の国ジュニアアスリートアカデミー事業』に関して、下記の通りテレビ放映されます。
放送日時:平成21年11月14日(土) 午前9時から9時30分(うち5分~10分程度)
番 組 名:テレビ埼玉『週刊彩の国ニュース』
内 容:本会三戸専務理事へのインタビューおよびバスケット競技におけるアカデミー(練習会)の模様
【 取 材 風 景 】
◆11月6日(金)
本会事務局内にて『彩の国ジュニアアスリートアカデミー事業』について、インタビュー取材が行われました。
|
|
取材(インタビュー)風景 | インタビューを受ける 三戸一嘉 専務理事 |
『 彩の国ジュニアアスリートアカデミー事業』とは?
世界に羽ばたく彩の国アスリートの育成を目指し、長期的観点の下、各競技団体と連携して県内の優秀なジュニア選手を早期に発掘し、定期的・継続的な一貫指導によるトレーニングを実施するため、今年度より財団法人埼玉県体育協会が実施するジュニア育成事業です。
◆11月9日(月)
川口市立川口総合高等学校にて行われたバスケットボール競技の県南部地区(高校1年女子)練習会の模様が取材されました。
練習については、以下の通り競技における基礎的な内容を中心に講習が進められました。
・無駄足を使わずに素早く体を移動する足の使い方
・ボールの扱い方(パス/ミートキャッチ/ピボット/ドリブル)
・ ボール移動とノーモーションパス、受け手の動く先へのパス、パスして直ぐ受ける動き
・パス&ランを使った基本的な2対2の動き など
練習前のミーティング | パスに関するレクチャーをする 野辺講師 |
基本的な足の使い方をレクチャー | 身振り手振りを加えながら選手へ指導する 新津講師 |
実際にボールを使用してレクチャー | 懸命にボールを追うアカデミー選手 |
















