
第65回国民体育大会本大会「ゆめ半島千葉国体」現地レポート(その6)
★10月3日(日)の優勝者
競技名 |
種別 |
種目等 |
氏名 |
備考 |
陸上競技 | 少年男子A | やり投 | 中嶋 善寛 | |
ウエイトリフティング | 成年男子 | 85kg級 スナッチ | 綾部 昌慶 | |
ウエイトリフティング | 成年男子 | 85kg級 クリーン&ジャーク | 綾部 昌慶 | |
カヌー | 成年女子 | スラロームレーシング15ゲート | 矢澤 亜季 |
選手、また監督およびチームスタッフの皆様、誠におめでとうございます!
なお、埼玉県選手団入賞者名簿については、こちら→ 入賞者速報Ⅴ をご覧ください。
競技会風景【10月3日】
現地本部役員が激励の合間に撮影したスナップ写真です。 すべての競技をご紹介(撮影)できませんが、ご了承ください。
陸上競技 |
|
少年男子A やり投で優勝した 中嶋 善寛 選手
|
成年女子1500mで7位入賞を果たした 野村 友加里 選手
|
4×100mリレー(女子共通:予選) 原賀 祥乃 選手
|
成年少年男子共通4×100mリレー 1走の小林和広選手
|
バレーボール(少年女子) |
|
選手達のおおきな味方! 埼玉の大応援団
|
松岡 恵理 選手(後ろは、伊藤潔美監督)
|
ラグビー(成年男子) |
|
試合前のベンチ付近の様子
|
スクラムを組む強力FW陣
|
スピードで相手ディフェンスを翻弄するバックス陣
|
ナンバー8! 岡本 雅人 選手
|
バレーボール(成年女子6人制) |
||
皆本 明日香 選手(No.9)
|
白田 博子 選手(No.2)
|
原田 砂代子 選手(No.7)
|
大会も終盤を迎えております。引き続き本県選手団へご声援の程、よろしくお願いいたします。
なお、競技日程・会場および競技記録速報等については、こちら ゆめ半島千葉国体公式ホームページ をご覧ください。


















