
スポーツ指導に関わる知識、技能の向上に「ストレッチⅡ」「スポーツ心理学Ⅱ」を学びませんか
スポーツ指導のプロに学ぶ機会、第2弾です!
◆ 第2回 スポーツ医・科学研修会のご案内 ◆
主催: 埼玉県教育委員会/財団法人埼玉県体育協会
スポーツ指導に関わっている方、これからスポーツの指導をしたいという方を対象に、
より高度な専門知識・技能を身につけていただくための研修会を、
平成23年10月23日(日)に開催いたします
|
◇内容
午前の部 「ストレッチⅡ」 ~メンテナンスとしてのストレッチング~
講師: 長畑 芳仁 先生
(武蔵丘短期大学講師・NPO法人日本ストレッチング協会理事)
午後の部 「スポーツ心理学Ⅱ」 ~スポーツ指導におけるエゴグラムの活用~
講師: 須田 和也 先生
(共栄大学教育学部教授・埼玉県体育協会スポーツ科学委員)
|
◇参加費 無料◇定員 40名(先着順) |
★詳細は、以下をご参照ください ● ご案内リーフレット ● 開催要項 ● 申込書 |
★お申し込み、お問い合わせは (財)埼玉県体育協会 生涯スポーツ・相談担当 まで
TEL: 048-779-5895 E-mail: s.otsuka@saitama-sports.or.jp |


















