
第67回国民体育大会「ぎふ清流国体」スキー競技会報告
平成24年2月14日(火)から17日(金)までの4日間、岐阜県高山市にて第67回国民体育大会「ぎふ清流国体」スキー競技会が行われました。
|
スキー競技会開始式の様子(高山市民文化会館)
|
本県選手団においては、成年女子Aジャイアントスラロームにて長田愛未選手が3位入賞を果たしました!!! 長田選手は、昨年の同種目5位に続き2年連続での入賞となりました。
★左の写真は、表彰式の様子
|
PHOTOギャラリー
埼玉県選手団(スキー競技)現地激励会終了後の集合写真 |
【埼玉県選手団旗授与】
三戸団長から旗手の宮木亜理紗選手に渡されました。
※公式練習時間の変更により、高橋選手から宮木選手に変更
|
開始式参加者による集合写真
|
本県選手のご家族もコバトン入りの自作応援旗を持って、現地で応援!!
|
成年男子A クロスカントリー
西田順風 選手
|
高山市内の中学生にて
作成された各県の横断幕
|
なお、スキー競技会にて、第67回国民体育大会冬季大会すべての競技が終了いたしました。埼玉県の成績については、下記のとおりとなります。
第67回国民体育大会冬季大会総合成績 |
|
天皇杯(男女総合成績) | 皇后杯(女子総合成績) |
第11位 | 第16位 |
得点:135.0点 | 得点:41.0点 |
第67回国民体育大会冬季大会競技別(スキー競技)総合成績
※得点については、参加点(10.0点)および競技得点の合計です。
競 技 | 天皇杯 | 皇后杯 | ||
順 位 | 得 点 | 順 位 | 得 点 | |
ス キ ー | 16位 | 16.0点 | 9位 | 16.0点 |
★総合成績および競技別成績の上位都道府県については、こちらをご覧ください。
★埼玉県選手団入賞者名簿については、 こちらをご覧ください。
なお、第67回国民体育大会本大会「ぎふ清流国体」については、平成24年9月29日(土)から10月9日(火)の11日間(水泳競技については、9月13日から17日まで)、岐阜県内にて開催されます。(ぎふ清流国体公式HP)
埼玉県選手団は、天皇杯5位以内を目指して取り組んでまいりますので、今後とも本県選手団へご声援の程、よろしくお願い申し上げます。


















