
第67回国民体育大会本大会「ぎふ清流国体」現地レポート(その4)
競技会3日目(10月2日)の埼玉県選手団優勝者は、残念ながらなし(T_T)
★10月2日終了時点での天皇杯、皇后杯(都道府県)順位は、こちら をご覧ください。
★埼玉県選手団入賞者名簿(10月2日終了時点)は、こちら をご覧ください。
競技会の様子および本県選手団の活躍【10月2日】
ライフル射撃 |
|
成年男子50mK20Mで3位入賞の 谷島 緑 選手 | 成年女子10mAP40Wで2位入賞の 小西ゆかり 選手 |
成年男子10mAP60Mで3位入賞の 園田吉伸 選手 | 少年女子BR40JWで2位入賞の 宮川ちさと 選手 |
ボウリング(成年男子:団体4人予選) |
|
チームトップのスコアを叩き出した 秋元優志 選手 | 予選をトップで通過!! |
サッカー(少年男子準々決勝 vs大阪 1-3●) |
|
同点ゴールを決めた 菅原朋也 選手 | 相手ゴールに攻め込む 橋岡和樹 選手 |
卓球(少年女子準々決勝 vs青森県 0-3●) |
|
強烈なバックハンド!! 平 侑里香 選手 | カットでピンチを乗り切る 池上玲子 選手 |
山岳(少年女子・リード競技 他) |
|
左上:リード競技・競技会の様子(坂井絢音選手) 右上:リード競技第2位の表彰を受ける尾上選手
下:山岳競技選手・スタッフ一同による集合写真
|
ホッケー(少年男子準々決勝 vs岐阜 1-2●) |
|
試合前のあいさつ | 会場に設置された花の絵(ぎふ清流国体マスコットのミナモ) |
軟式野球(成年男子2回戦vs富山 2-1○、準々決勝vs愛知 2-4●) |
|
力強いピッチングをみせる 佐藤聖也 選手 | 地元の子供たちも埼玉県チームを応援! |
カヌー |
|
少年女子CSP K-1 佐々木舞 選手 | 少年男子CSP C-1 石橋優寿 選手 |
会期も中盤を迎えました。現在(10月2日終了時点)埼玉県は、天皇杯(男女総合成績)第2位につけております。
引き続き本県選手団へご声援の程よろしくお願いいたします。
なお、各種競技速報や試合会場、時間等詳細については、 n>ぎふ清流国体公式HP をご覧ください。
力の限りがんばれ埼玉!がんばれ彩の国アスリート!!


















