
第67回国民体育大会本大会「ぎふ清流国体」現地レポート(その5)
競技会4日目(10月3日)の埼玉県選手団優勝者は、残念ながらなし(T_T)
★10月3日終了時点での天皇杯、皇后杯(都道府県)順位は、こちら をご覧ください。
★埼玉県選手団入賞者名簿(10月3日終了時点)は、こちら をご覧ください。
競技会の様子および本県選手団の活躍【10月3日】
レスリング・フリースタイル |
|
少年男子120kg級 第2位 山本晋也 選手 | 成年男子66kg級 第3位 野田寛人 選手(表彰式の様子) |
アーチェリー(成年男子準決勝 vs和歌山戦 他) |
|
試合中の様子(下の写真は、喜多田治彦 選手) ※10月4日に行われる決勝へ進出 |
テニス(少年女子7・8位決定戦 vs千葉 0-2●) |
|
8位入賞を果たした 秋元玲乃 選手(左)、山田智恵子 選手(右) |
軟式野球(5~8位予備戦vs広島、7・8位決定戦vs山口) |
|
vs広島戦 チーム初ヒットを放つ 中村祐一郎 選手 | 力強いストレートを投げ込む 川田展行 選手 |
自転車 |
|
成年男子:団体追抜競走スタート時の様子 | 少年男子:ケイリン 2回戦に進出!小玉勇一 選手 |
会期後半の競技もいよいよ始まりました!引き続き本県選手団へご声援の程よろしくお願い申し上げます。
なお、現在(10月3日終了時点)埼玉県は、天皇杯(男女総合成績)第2位につけております。
今後の競技日程、各種競技会の速報(記録)等については、.ぎふ清流国体公式HP をご覧ください。
残り会期も6日。力の限りがんばれ埼玉!がんばれ彩の国アスリート(^O^)/


















