
平成24年9月23日(日)、第60回秩父宮杯埼玉県自転車道路競走大会が秩父市太田、堀切、小柱、蒔田、品沢を通る1周10.8㌔の周回コースで行われました。(詳細については、埼玉県HP をご覧ください。)
同日はあいにくの冷たい雨の一日となりましたが、10部門・約400名が参加し、熱い戦いが繰り広げられました!!
なお、一般男子団体では、EQADS(エカーズ)が2年連続で優勝。高校生Aでは、立教新座高校が見事優勝いたしました(^O^)/
また特別ゲストとして、秩父市出身で自転車コラムニストとして知られるドロンジョーヌ恩田さんが参加。上田清司 埼玉県知事らとのパレード走行は中止となりましたが、開会式にて選手らに対し、激励の言葉をいただきました!
コバトンとりゅうごんも開会式に参加 |
上田清司 埼玉県知事 | ドンジョーヌ恩田 さん | |
選手宣誓 EQADS・市川貴大選手(左:秩父駅前スタート)、細田愛未選手(右:大田小・中学校前スタート) | |||
秩父駅前スタートし、パレード走行にてハープ橋を渡る選手 | 大田小・中学校 スタート時の様子 |
★第60回秩父宮杯埼玉県自転車道路競走大会の結果については、
一般社団法人埼玉県自転車競技連盟HP をご覧ください。
★大会当日の様子(写真)については、www.saitama-sports.or.jp/g9/(大会写真) をご覧ください。
1 主 催 秩父宮杯埼玉県自転車道路競走大会実行委員会
(一般社団法人埼玉県自転車競技連盟・埼玉県教育委員会)
2 後 援 毎日新聞社 公益財団法人埼玉県体育協会 財団法人日本自転車競技連盟
財団法人日本自転車普及協会 秩父市 秩父市教育委員会
3 協 賛
(1)特別協賛 キヤノン電子株式会社 株式会社グラファイトデザイン
(2)協 賛 公益財団法人埼玉県体育協会 公益財団法人スポーツ安全協会埼玉県支部
株式会社イノセントデザインワークス アサヒ飲料株式会社 社団法人秩父宮会
株式会社ヤオコー 秩父鉄道株式会社 昭和電工株式会社 株式会社高橋組
ちちぶ農業協同組合 西武鉄道株式会社 秩父市体育協会 モンマートいのうえ
株式会社TJMデザイン 有限会社ダック 東洋パーツ株式会社 株式会社リテラ
株式会社昭通特装工場 財団法人秩父地域地場産業振興センター
株式会社クレーマージャパン ヨシダ防災株式会社
4 協 力 一般社団法人日本サイクルレーシングクラブ協会 財団法人日本自転車競技会
一般社団法人日本競輪選手会埼玉支部 埼玉県警察本部交通規制課 秩父警察署
秩父市 秩父市教育委員会 秩父地域振興センター 秩父県土整備事務所
秩父市交通指導隊 埼玉県教育局北部教育事務所秩父支所 秩父市スポーツ推進委員会
秩父市消防団 秩父市地域スポーツ推進員連絡協議会 秩父地方交通安全協会
財団法人秩父地域地場産業振興センター 秩父市立大田小学校 秩父市立大田中学校
埼玉県立秩父高等学校 埼玉県立秩父農工科学高等学校 埼玉県立皆野高等学校


















