
彩の国プラチナキッズ開講式を実施しました
7月14日(土)にスポーツ総合センターで「彩の国プラチナキッズ認定証授与式」が行われました。
認定証授与式では、埼玉県県民生活部の山野スポーツ局長より、新たにプラチナキッズに認定された30名に認定証が手渡されました。また、本会河本専務理事は「強くなることだけでなく、感謝できるアスリート、思いやりを持ったアスリート、約束やルールを守れるアスリートになれるように学んでほしい。難しいことだが必ずなれる」とプラチナキッズ受講生全員に激励のメッセージを送りました。
![]() |
平成30年度彩の国プラチナキッズ発掘・育成事業認定者10回生 |
認定証授与後には、埼玉大学教授の有川秀之氏から「埼玉県から世界へ」と題した講演が行われ、小学生の時に夢や目標を持つことの大切さについて触れました。講演後は、本県出身のテニス選手で、全日本学生選手権などで優勝した田中優之介選手と清水映里選手(早稲田大学庭球部)によるデモンストレーションや県テニス協会ジュニア強化委員長の岡田氏による実技指導が行われました。
![]() |
![]() |
田中優之介選手による実技指導補助の様子 | 清水映里選手による実技指導補助の様子 |
今後、彩の国プラチナキッズ発掘・育成事業受講生は、身体能力開発プログラムやパスウェイプログラム、本会スポーツ科学委員会の医・科学サポートを受けながらトップアスリートを目指します。
平成30年度彩の国プラチナキッズ発掘・育成事業10回生認定者
















